nzmiiiのブログ

日々のメモ的ブログ

【読書まとめ】脳を活かす勉強法ー茂木健一郎

 

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ImbPCp0SL._SX349_BO1,204,203,200_.jpg

 

https://www.amazon.co.jp/脳を活かす勉強法-PHP文庫-茂木-健一郎/dp/4569675093 

 

日本で一番有名な(?)脳科学茂木健一郎さんの本。

クオリアの本探していて見つけました。茂木さんの専門ってクオリアだったんですね。

 

まとめと感想を少し。

効率よく学ぶにはドーパミンが大切!

・年齢は関係ない
・うれしいこと(褒められるor達成感など)
・喜びが得られること
・できることではなく、意外性が大切
・試行錯誤を繰り返すこと

この辺が揃うとドーパミンが放出されます。

 

脳活性化の肝!タイムプレッシャー

とにかく時間を区切る!
強制や他人との比較は逆効果。
自分とのプレッシャー

 

集中力を鍛える

・速さ(タイムプレッシャー)
・量(とにかくやる!)
没入(=フロー状態)

没入っていうのは、「これが好き!」「楽しい!!」って人目も気にせず夢中になっている状態。だそう。

こういう経験が集中力の回路をきたえるんだとか。

 

これはとても納得。
私の元にカウンセリングの訪れる学生さんたち、いろんなタイプの子がいるんだけど、いちばん困るのは、うつ病でも、ゲーム依存でも、引きこもりでもなくて、

 

好きなことが全くない人

 

未来への希望がない。
学校や会社が嫌いだったとしても、せめて休日の楽しみがあれば頑張れるかもしれないのに、、休日に特にやりたいこともない。

 

じゃあもう、、、良いんじゃない?

 

とは言えないけど。

 

子どもの頃から与えられてばっかりで、それに甘んじて、大学生になっても自分が何が好きなのかも答えられない。

 

子どもの頃に、この没入を体験することってすごく大切なんだなぁと。
本の中では“まずは回路を作る”と表現されていました。

 

 

疲れちゃったので、続く(笑)